ホーム > うずらについて

うずらについて

うずら卵の意外なパワーと室蘭うずら園の独自製法についてご紹介致します。

うずら卵の秘めたパワー

うずらの卵は、鶏卵に比べてアレルギー反応を起こしにくいと言われています。

うずらの卵は、鶏卵に比べてアレルギー反応を起こしにくいと言われています。

ヨーロッパではアレルギーの症状を緩和する民間薬として使われていました。

うずらの卵に含まれるオボムコイド(一般的にアレルゲンとされるタンパク質の一種)は、他の鳥類のそれとは異なり、人の腸内にあるトリプシンという物質と親和性を持っています。 その為、うずらの卵を人が摂取してもアレルギー反応を引き起こしにくく、取りこまれた有効成分が作用して、免疫力(又は自然治癒力)を高めると言われています。 フランスでは1968年より、花粉症や鼻炎等のアレルギー患者2000人以上を対象に臨床試験が行われ、その有効性が認められました。 風疹のワクチン等には、アレルギー反応を起こしにくいことから、うずらの卵が使用されています。

栄養も豊富

うずらの卵はうこっけいの卵より各種ビタミンが豊富で、ビタミンA、ビタミンB、葉酸、DHA等も多く、特にビタミンB12は5倍もあります。 うずらのような小鳥は早く成鳥になる必要があるため、卵内にビタミン群を多く蓄えているのです。

うずら卵は栄養の宝庫

うずら卵は栄養の宝庫

「ビタミンB12は鶏卵の5.2倍」
「メチオニンは鶏卵の2.8倍」
「DHAは鶏卵の3.5倍」
「多くの成分で栄要価が高い」

  • DHAは、健康維持など様々な効果があります。
  • ビタミンB2は、皮膚や爪、髪の毛の健康を維持します。新陳代謝を促進するため、老化防止や血行をよくする効果があります。
  • 葉酸は、胎児や子供の成長に欠かせない栄養素です。無投薬のうずら卵だから妊娠中のお母さんも安心して食べられます。
  • ビタミンB群は、風邪やインフルエンザの予防に効果的です。ビタミン豊富なうずら卵で体力をつけらます。
  • うずら卵の卵殻膜は、たんぱく質が主成分。人の肌や髪に非常に近い18種類のアミノ酸とコラーゲン・ヒアルロン酸で構成されています。
  ビタミンA
(ug)
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB12
(ug)
葉酸(ug)
カリウム
(mg)
リン
(mg)

(mg)
メチオニン
(mg)
グリシン
(mg)
DHA
(mg)
うずら 350 0.14 0.72 0.7 4.7 91 150 220 3.1 1189 463 330
140 0.06 0.48 0.08 0.9 43 130 180 1.8 413 413 150
※五訂食品成分表より

室蘭うずら園の加工うずら卵の美味しさの秘訣

水煮うずら卵と、味付うずら卵

水煮うずら卵と、味付うずら卵は、たんぱく変化の起こらない温度でボイルしています。 しっとりとした黄身を保ちつつ、美味しさを極めた結果この温度になりました。

燻製うずら卵

半熟風に仕上げるため、新鮮な生卵を選び燻製しています。 桜のチップで燻した、半熟の白い燻製卵を作るまで、7日間かけ丁寧に作り上げています。

独自技術で臭みのない北海道室蘭産うずら卵

うずら卵特有の臭みのないうずら卵

うずらについて

クセがないのにクセになるうずら卵 一般的なうずら卵は独特の臭みが特徴ですが、室蘭うずら園のうずら卵は臭みのないのが特徴です。 どうして臭みがないのか・・・そのヒミツは餌に隠されています。生まれてくる卵の臭みはどこから来るものなのか研究に研究を重ね、突き止めたのが、餌でした。そこから餌の改良に励み、臭みの出ない餌を追い求めて行き着いたのが現在の餌です。その配合や原材料は詳しく書くことができませんが、室蘭うずら園のうずら卵のポイントは餌にあります。 クセがなくさっぱりと食べられるうずら卵は室蘭うずら園のうずら卵だけです。

室蘭うずら園のうずら卵はなぜ安全か?

病原菌を入れない管理体制で無投薬飼育を確立

うずらについて

当社は北海道で唯一のうずら卵生産農場です。ヒナの孵化から飼育、生産、加工、販売までを一貫して行っているので管理体制も確立されています。 会社の設立とともに愛知県から導入した種を守り続け、他の品種を一切導入しておりません。そのため、病原菌の侵入がなくうずらの病気がないためワクチンや薬品を使用する必要がありません。その結果、完全無投薬飼育の確立に成功しました。 余計なワクチンや薬品を使用していないので素材の安全が守られ、みなさんにも安心して召し上がって頂くことができます。